Jaguars Note

NFL Jacksonville Jaguars(ジャクソンビルジャガーズ)の応援ブログ

Conference 4-2 NFC 3-2 Home 4-2 Away 3-2 Streak W2

【2025 PreSeason】Week3@MIA プレビュー

明日には3戦目になりますが、スターターも出ないので特に書くこともないですね。いくつか楽しみなポイントはあるので気持ちを楽にして見ようと思います。

試合概要

日時: 2025/8/24(Sun) AM8:00〜(日本時間)

会場: Hard Rock Stadium, Miami Gardens, FL

シリーズ: プレシーズンでの対戦は13回目、JAXの5勝7敗、レギュラーシーズンでは6勝6敗

ユニフォーム:

Injury Report

JAX

公式なInjury Reportはありませんが、キャンプから以下選手が欠場または限定的な出場が見込まれます。下の区分はあくまで予想です。なお、本試合ではスターターは全員出場しない予定です。

NEW
  • WR Joshua Cephus(詳細不明)ーキャンプ18日目での負傷、waived/injured→IR
  • OL Wyatt Milum(下半身)ーWeek-to-Week
OUT
  • スターターーRest
  • OL Cole Van Lanen(肩)-キャンプ残りを欠場
  • LB Jalen McLeod(下半身)-Week-to-Week
  • CB Buster Brown(脚)-7月下旬に負傷、キャンプ残りを欠場
  • S Caleb Ransaw(下半身)-Week-to-Week
Questionable
  • EDGE Dennis Gardeck(膝)-昨年のACL断裂によるPUP listから外れ調整中、チームドリルにも参加

MIA

  • RB Jaylen Wright(詳細不明)ー合同練習で負傷
  • RB De'Von Achane(ふくらはぎ)ー合同練習参加せず
  • RB Alexander Mattison(頚)ー8/12にIRへ
  • WR Tyreek Hill(腹斜筋)ー合同練習参加せず
  • WR AJ Henning(詳細不明)ー合同練習で負傷、カートで搬送
  • TE Jalin Conyers(脚)ー8/4にIRへ
  • OL Yodny Cajuste(詳細不明)ー8/20にIRへ
  • OL German Ifedi(詳細不明)ー8/14にIRへ
  • OL Austin Jackson(下半身)ー合同練習参加せず
  • OL Bayron Matos(上半身)ー合同練習参加せず
  • OL Obinna Eze(詳細不明)ー7/31にIRへ
  • OL Liam Eichenberg(詳細不明)ー詳細不明
  • DL Kenneth Grant(詳細不明)ーDay-to-Day
  • CB Kendall Sheffield(軟部組織)ーDay-to-Day
  • CB Kader Kohou(膝)ー8/1にIRへ
  • CB Ethan Bonner(ハムストリング)ープレ2戦目で負傷、合同練習欠席
  • CB Artie Burns(ACL)ー7/24にIRへ
  • CB Jason Maitre(詳細不明)ー5/27にIRへ
  • S Ashtyn Davis(アキレス腱)ー合同練習欠席

なんかとりあえずケガ人多いですね…特にRB、CBは相当層が薄くなっていそうです。スターターはAchaneHillあたりでしょうか。OLも数人いそうです。あとはルーキーのKenneth Grantも入っていますが出場はどうでしょうか。

Depth Chart

今回は特にDepth Chartの発表はなさそうですね。まぁ概ね前回と変わりはないのだと思います。

MIAの現状

2024年シーズンとオフの補強

2024年シーズンは8勝9敗で終え、プレーオフ進出を逃しています。HCのMike McDanielは続投しています。チームは2000年12月以来プレーオフ勝利がなく、AFC東地区優勝からも16年遠ざかっています。

QB Tua Tagovailoaが脳震盪や股関節の負傷で6試合に欠場し、その間チームは2勝4敗と苦戦。エースWRのTyreek Hillも1,000ヤードに届かずプロボウルを逃しています。

オフには大型選手の流出が相次ぎました。以下大きな動きです。

  • オフェンスではTE Jonnu Smith、OL  Terron Armstead、ディフェンスではDL Calais CampbellCB Jalen Ramsey、S Jevon Holland、などスターターを放出。
  • DL Zach Sielerと3年63Mの大型の契約延長。
  • 控えQBとしてZach Wilsonと契約。
  • PIT とのトレードでS Minkah Fitzpatrickが復帰。
  • ドラフトでは1巡ではMichiganのDL Kenneth Grant、2巡でOL Jonah Savaiinaeaとトレンチを補強。

あまり大きく目立った補強はされていないように思います。今年は無理に勝ちに行く年でもないのだと思います。

キャンプとプレシーズンの状況

キャンプでは若手の台頭とベテランのケガが目立っています。

  • 2024年ドラフト組のEDGE Chop Robinson、OL Patrick Paul、WR Malik Washingtonらが安定したパフォーマンスを披露
  • 一方Jaylen Wrightは合同練習で負傷し、ドラフト4巡のOllie Gordonが台頭。
  • WR Jalen WaddleHillが不在の間もキャッチを重ね存在感を示す。新加入のNWIはまだTuaとのタイミングがあまり合わないとの報道もあり。
  • CBとRBにケガが多発しデプスが薄く

プレシーズン3戦目のメンバー構成

Mike McDanielは最終戦でスターターを起用する方針を示しましたが、出場シリーズは練習の内容を見て決めると述べています。プレ初戦ではTuaが16スナップ出ていますが、第2戦ではTuaを温存、Zach Wilsonが先発、ルーキーEwersが終盤に出場しています。

WaddleHillはケガの回復を優先して初戦、第2戦を欠場していますが、TuaWaddleとの連携を取り戻すために起用を望んでいると語っています。RBはAchaneWrightが負傷しているため、Ollie Gordonやその他バックアップが多くのスナップを得るでしょう。ディフェンスでは合同練習で負傷したJordyn Brooksが出るのかは不透明です。

注目するポイント

今回はすでにCoenがスターターを出さないと明言しているので見るべきポイントは限られてきそうです。

ペナルティ

まずオフェンスディフェンス問わず、バックアップでも見ないといけないところがペナルティの数です。初戦では多発し自滅していましたが、第2戦では格段に改善していました。その後それが持続できているのか確認する必要があります。特に相手スターターが出てきたときにどれだけ無駄な反則をなくすかは大きいと思われます。

ターンオーバー

これは2戦目やスタジアムスクリメージ、合同練習で引き続いて課題になっている部分です。特にレッドゾーンなど得点のチャンスで起こすようなターンオーバーはなくす必要があります。特にMullensはQB2となることがほぼ確定しているので、不用意なパスは控えていただきたいですね。

Roster争い

数人がまだ争っている段階のようです。詳しくは別記事にしようと思いますが、あるとすればWR、DL、LB、CBでしょうか。他はあまりもう余地がないように思います。

RBはまたちょっと別なような気がします。争うというよりは誰かトレードされるか、という話ですね。カットされるならAllenなのでしょうか。

あとQBはHeniganがもう少しプレータイムを得てどんなプレーができるかは気になるところですね。

展望と予想

ゲームとしては最初のシリーズでぼこぼこにされないくらいできればいいなという感じですね。されてもまぁある程度仕方ないですが。あとはワクワクするようなプレーが見られること、けが人が出ないことに期待して見ようと思います。

引き続き、わからない選手は以下のページで確認いただければと思います。背番号でも検索できるのでぜひご活用ください。注目しているポイントなどについてもコメントに書いていただけると嬉しいです。

www.jaguars-note.com